人参のポタージュ


↑写真は「冷製」です
かぼちゃのポタージュも美味しいけど、人参のポタージュもgoo!
人参だけを煮ると「さらさら」のスープになってしまうけど、
トロミを出す工夫が「コレっ!」 = ご飯 なのです〜♪
なかなか面白いレシピですよ!
材料 人参 大1本もしくは中2本程度 ・ 玉ねぎ 中1/2個
生クリーム 1/4カップ ・ ご飯 大さじ2 ・ 牛乳 100cc

バセリの葉少々

調味料: 
バター 大さじ1  ・ 塩 小さじ1
作り方   
  1. にんじんとたまねぎは、薄切りにする。
  2. フライパンに油を入れて熱し、タマネギの水気が飛ぶまで炒めた後、人参を入れて、全体に油がなじむまで炒める。
  3. 鍋に、炒めたタマネギ・人参と、水(400cc)・塩・ ご飯を入れ、蓋をして、火にかける。
  4. 全体に柔らかく煮えたら火を止め冷ます。
  5. ミキサーに4を入れて、粉々にする。
  6. 粉々になったら、鍋に戻し、温めてから、牛乳・生クリーム・バターを入れ、塩・胡椒で味を調える。(牛乳と生クリームを入れてからは、沸騰させない。)
  7. 冷製にするときは、よく冷やして頂く。
前へ戻る



茄子の油煮〜そうめん寄せ〜

茄子の油煮を冷た〜〜〜く冷やして、
おそうめんを寄せていただきます。おだしがとっても美味しいので、
そうめんにマッチ!! 夏に最高のレシピです!!
材料 なす 4本  ・ ごま 適宜 ・ そうめん 適宜
    
調味料: 濃い口しょう油(大さじ3) ・ 砂糖(大さじ2)
      酒(大さじ2) ・ 塩(一つまみ)
      ゴマ油(大さじ3)
         
作り方   
  1. なすは大きいサイズの乱切りにして、水に10分ほどつけておき、しっかり水気を取り除く。
  2. 鍋を熱して、ごま油をしき、1を炒める。
  3. なすの全体に油がまわるように炒め、しょう油と砂糖を入れて、更に炒める。
  4. なすがひたひたにつかるくらいのカツオだしを入れて煮る
  5. 更に、酒と塩を入れる。
  6. 味がしみ込むまで煮て、器に盛ってからゴマをかける。
  7. あら熱をとり、冷蔵庫で冷やし、ゆでたそうめんを添えていただく。
*私の場合、、、たくさん作って残ったものを一晩冷蔵庫にいれておき、翌日はおそうめんを添えたメニューにしています。ノーマルのレシピは こちら をどうぞ〜 (上記レシピとほぼ同じですが・・・)
前へ戻る


生麩

京料理にはかかせない「生麩」・・・。
地方の人でも「大好きっ!」っていう人が多いです・・・。
生麩だけを炊いて食べるっては少ないですが(だいたい彩りや飾りとして使う)、
生麩の美味しい味のつけ方、ご紹介します!!
材料 生麩 2本
    
調味料: かつおだし 1カップ ・ 薄口しょう油 小さじ1 ・塩 小さじ 1/2 ・ 
       酒 大さじ1.5
作り方   
  1. 鍋に調味料を入れて火にかけ、一度沸騰させ、しっかり冷ましておく。
  2. 生麩は1〜2センチの厚さに切り、沸騰した湯に入れて、サッと煮て、すぐにざるにあける。
  3. 作っておいただしに入れて数時間つけて置く。
前へ戻る


ピザ風「茄子」
茄子がピザに変身!?
茄子嫌いの子供もOK!のレシピです!!
京都の「加茂茄子」で作れば理想的です・・・。
材料 加茂茄子 1個 ・ トマト 1個 ・ とろけるチーズ 4枚
    
調味料: 塩コショウ 適宜 ・ オレガノ 適宜 ・ オリーブオイル 適宜
         
作り方   
  1. 茄子は4等分して、水にさらしておく。
  2. トマトは1〜2センチの厚さの輪切りにしておく。
  3. フライパンにオリーブオイルを入れて熱し、茄子をじっくり焼く。
  4. 茄子が柔らかくなったら、塩コショウをふりかけ、茄子の上にトマトを置く。
  5. トマトの上にオレガノをふって、その上にチーズを乗せる。
  6. フライパンの蓋をしめて、弱火であと少し蒸し焼きにする。
  7. チーズがとけたらお皿に盛り付ける。
前へ戻る


なめこ入りあっさりスープスパ

 
なめこがたっぷり入った、あっさりスープスパ。残り物のゆがいたパスタがあるときは、是非、朝食メニュに・・・。簡単で、とっても美味しいです!
材料 スパゲティー 200g(残り物のパスタ等で十分) ・ なめこ 1袋
たまねぎ 1個 ・ 刻みねぎ 適宜     焼き海苔をかけてもGOO!
    
調味料: 鶏がらスープの素 大さじ2 ・ 塩 大さじ1/3
白ワイン 大さじ3 ・ 薄口しょうゆ ・ おろししょうが 少々
         
作り方   
  1. 鍋に約3リットルの水を入れ、沸かし始める。
  2. 湯が沸いたら、塩大さじ1を入れて沸騰させ、パスタを袋の表示とおりにゆでる。
  3. たまねぎは縦半分に切り、繊維に沿って、細切りにする。
  4. なめこはざるにあけ、ぬめりを流水で洗う。
  5. 鍋にサラダ油を入れて熱し、たまねぎを炒める。
  6. たまねぎがしんなりしたら、水500ccを入れて、調味料を入れて煮る。
  7. たまねぎに味がしみこんだら、なめこを入れて、さらに煮る。
  8. なめこがしっかり火が通ったら、味を確認し、塩コショウで調える。
  9. 茹で上がったパスタを入れて、さっと火を通してお皿に盛り付け、きざみねぎを散らす。
前へ戻る


「茄子」と鶏肉のつけ麺

 
おそうめんでも、おうどんでも、「つけ汁」は単純になりがち…。いろいろとレパートリーはあるのだけど、この「茄子」と鶏肉の入った「つけ汁」は最高!
お友達のTOMOMIさんに教わった「つけ汁」です!
ごま油も入っているので、若い子には、とってもGOOD!です!
ねぎとしょうがは、我が家は大好物ですので、お好みで添えていただきます。
材料 茄子 2本 ・ 鶏肉(我が家は「せせり」を使用) 200g ・ 
ねぎ、しょうが 適宜
    
調味料: かつおだし 800cc ・ 薄口醤油 50cc ・ みりん 50cc
酒 20cc ・ 塩 大さじ1/2 ・ ごま油

         
作り方   
  1. 茄子はへたを取り、輪切りにして、10分ほど水にさらし、水気をきっておく。
  2. 鶏肉は一口大に切る。
  3. 鍋を熱し、ごま油(大さじ2)を入れて、なすと鶏肉を炒める。
  4. 火が通ったら、調味料(ごま油以外)を入れて煮る。(鶏肉に火がとおったら良い。あまり煮過ぎるとかたくなるので注意)
  5. お好みの麺をゆがき、冷やしてでも、温かくでも、どちらでもOK!
前へ戻る


麻婆「茄子」

 
麻婆茄子を作るのに、「レトルトソース」を使用していませんか? この手作りマーボーソースはレトルトよりは時間はかかるけど、絶対に美味しいです!! 辛さも、豆板醤の量で自由に調節できるので「大人向き」「子供向き」と鍋をかえて一度に作れます。是非お試しください。作り方は「麻婆豆腐」とほぼ同じです。
材料 茄子 4〜5本 ・ 挽肉(豚・牛・あいびき、どれでも可) 200g 
     長ネギのみじん切り 1本分 ・ にんにくのみじん切り 3片分
    おろししょうが 大さじ1 ・ 好みで人参の千切り(人参1/3本分)入れても良い
     水溶き片栗粉(片栗粉:水=1:2が最適) 大さじ2 
  
 *挽肉はばら肉や切り落としをスピードカッター(参照)にかけて「自家製ミンチ」にするとより美味しいです!!

    
調味料: 鶏がらスープを水に溶いたもの 3/4カップ(メーカーによるが、だいたい水 200ccに小さじ2弱を溶かす)・ 醤油 大さじ2 ・ 砂糖 大さじ1/2
酒 大さじ1 ・ 豆板醤 小さじ2〜大さじ1(辛目が好みで小さじ3がベスト)
酢 小さじ2 ・ こしょう 適宜 ・ ごま油 小さじ1
         
作り方   
  1. 茄子はへたを取り、縦に二等分してさらにそれぞれを斜めに二等分する
  2. 1を、油大さじ4でよく炒めて皿にとっておく
  3. 中華鍋を強火にかけてサラダ油を熱し、挽肉を加えて箸or木へらでほぐすように炒める
  4. 3に、にんにくのみじん切りとおろししょうがを加えてさっと炒め、さらに豆板醤を加えて炒める        (もし辛さの違うものを一度に作る場合は、豆板醤を入れる前に、鍋を二つにして炒めた挽肉を分ける)
  5. 豆板醤はしっかり炒めて火を通すと、辛味が一層増す
  6. 5に、酒・スープ・砂糖・しょうゆ・こしょうを加えてよく混ぜる
  7. 6に、炒めておいた茄子を加えて混ぜる
  8. 7に、ねぎを入れてひと混ぜする
  9. 8に、水溶き片栗粉を加えてとろみをつけ、酢を加えてざっと混ぜる
  10. 風味付けにごま油をたらして、ひと混ぜする
前へ戻る


にらと豚肉の炒め物

 
本格中華の味です!! もちろん、豚肉をレバーに変えてもOK!
アツアツを召し上がれ〜
材料 にら 2束 ・ 豚肉 200g ・ もやし 1/2袋 ・ 玉ねぎ 1/3個
     おろししょうが 小さじ1 ・ にんにくのみじん切り 小さじ1
    
調味料: しょうゆ 大さじ1 ・ オイスターソース 大さじ1 ・砂糖 小さじ 1/2
      酒 大さじ4 ・ 塩コショウ 少々

       水溶き片栗粉(片栗粉:水=1:2が最適) 大さじ1 ・ ごま油 小さじ1/2 
  
 
作り方   
  1. にらは5センチくらいに切る。玉ねぎは細切りにする。もやしは洗ってざるにあけておく
  2. 豚肉は塩コショウをする。
  3. 調味料は、ごま油と片栗粉以外のものを合わせる。
  4. 鍋を熱して、サラダ油をしき、にんにくのみじん切りとおろししょうがを入れる。
  5. さらに、豚肉・玉ねぎを入れて炒める。
  6. つぎにもやしと、にらを入れて炒める。
  7. 全体的にしんなりしたら、3の調味料を入れて混ぜる。
  8. 水溶き片栗粉を入れて、しっかり混ぜてトロミをつけ、ごま油を入れて一混ぜし、お皿に盛り付ける。
前へ戻る


ニース風のスープ

 
アサリと玉ねぎ、にんにくの風味がギュッとつまったスープ。トマトは、水煮缶でもいいですが、やはり、本物のトマトを使うと一層美味しいです!スープの素は使わずに、塩のみの味付けで、こんなに美味しいくなります!
材料 トマト(中)良く熟したもの 2個 ・ 玉ねぎ(中) 1個 ・ アサリ 1パック
にんにく 2かけ ・ パセリ 適宜
    
調味料: 塩 小さじ1 ・ 胡椒 適宜 ・ 白ワイン 1/4カップ
作り方   
  1. トマトは湯むきする(沸騰したお湯の中に入れて暫く煮る。皮がはじけたら取り出して、皮をむく)。
  2. アサリは綺麗に洗って、塩水に15分ほどつけておく。
  3. 玉ねぎ・にんにくはみじん切りにする。トマトはザク切りにする。スピードカッター(参照)があると玉ねぎのみじん切りをして、鍋に取り出してから、トマトを入れてかけると、大変便利。
  4. 鍋を熱し、オリーブ油(大さじ2)を入れ、たまねぎとにんにくを入れて炒める。
  5. 狐色になったら、トマトを入れる。さらに、白ワインを入れて沸騰させ、さらに水2カップ、を入れて煮る。
  6. 沸騰したらアサリを入れて、貝が開いたら、塩コショウをする。器に盛って、パセリのみじん切りを散らす。
前へ戻る


肉じゃが

 
極々、一般的料理の肉じゃが、、、わざわざ紹介するのもなんなのですが、、、とりあえず、アップしておきます(笑)。我が家の肉じゃがは、じゃがいもが少なくて、たまねぎが多いように思います(家族全員、じゃがいもよりも玉ねぎが好きなので・・・)。写真は、たけのこも入っています。
材料 牛肉 400g ・ じゃがいも 4個 ・ 人参 一本 ・ たまねぎ 3個
糸こんにゃく 
    
調味料: 酒 大さじ5 ・ 濃い口醤油 大さじ6 ・ 砂糖 大さじ3
みりん 大さじ2 
作り方   
  1. 野菜類・肉は、それぞれ、お好みの大きさに切る。
  2. 糸こんにゃくは、一度ゆでておく。
  3. 圧力鍋に、サラダ油をしき、肉を炒める。
  4. さらに、玉ねぎをしんなりするまで炒め、じゃがいもと人参を加えて炒める。
  5. 糸こんにゃくも加えて、水を材料がひたひたにつかるくらいまで(気持ち、少ない目に・・・)入れて沸騰するまで強火で煮る。
  6. 沸騰したら、火を弱めて、調味料を入れる。
  7. 圧力鍋の蓋をして、錘がなってから約4分煮る。
  8. 煮えたら、蓋を開け、汁気が少なくなるまで、弱火で煮る。
前へ戻る


肉じゃがコロッケ

 
よく雑誌で、おかずの再利用の紹介に、この「肉じゃがコロッケ」があります。今までは、やったことがなかったのですが、ためしに作ってみると結構イケル!
材料 にくじゃがの残り ・ パン粉、小麦粉、卵、適宜
    
調味料: なし 
作り方   
  1. 肉じゃがの残りをざるにあけて、汁気を取り除く。
  2. 1をつぶして、丸める。 
  3. 小麦粉、卵、パン粉をつけて油で揚げる。
前へ戻る



煮豚

 
煮豚というか、焼き豚というか迷うところですが、おかずにも、酒の肴にも、ラーメンのつけあわせにも重宝する一品です! まったく脂身がないものよりも、霜降りっぽいブロックを選んだ方が出来上がりがより美味しい!圧力鍋で作るので、本当に柔らかく仕上がります!
材料 豚肉ブロック(大) 一個 ・ にんにく 2かけ ・ しょうが 1かけ
ほうれん草・にんじん 適宜

調味料: 醤油 1/2カップ ・ みりん 1/3カップ ・ 酒 1/2カップ ・ 水1カップ
作り方   
  1. 豚ブロックは塩・胡椒で下味をつけ、タコ糸で形を整え、フライパンで表面に焦げ目をつける。
  2. 圧力鍋に調味料を全て、にんにく、しょうが入れて、1を入れて煮る。錘がなってから15分炊き、その後火を止めて15分蒸らす。(メーカーによって、炊き時間は異なります)
  3. 切って盛り付ける。付け合せは、ほうれん草、人参をゆがいたものを散らす。
前へ戻る


                 






























SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送