タイ(グリーン)カレー

 
大〜〜〜〜好きなタイ料理の代表的な一品!
辛さは半端じゃないけど、本当に美味しいです!!

このレシピは、私の姉がタイ人から習った本格的レシピです!
材料ココナッツミルク(粉末) 1袋 ・ 鶏もも肉 400〜500g豚足
なす 1〜2本 ・たけのこ 1個 ・ ピーマン(緑&赤)各3個
こぶみかんの葉 1〜2枚 ・ バジルの葉(生) 4〜5枚

調味料
 ナンプラー 大さじ1 ・ 砂糖 大さじ2 ・ グリーンカレーのペースト 
作り方   
  1. ココナッツミルクは、お湯2カップで溶く。
  2. 鍋にサラダ油を適宜入れ、一口大にきった鶏もも肉と、グリーンカレーのペーストを入れて炒める。(ペーストは全部使うと相当辛くなるので、1/3袋くらいから始めると良い)
  3. 火が通って良い香りがすれば、ココナッツミルクを加えて、こぶみかんの葉を入れて煮たせる。
  4. 乱切りにしたなす、そして、大き目の短冊切りにしたたけのこを加え、少し煮てからナンプラーとお砂糖を入れる。
  5. 沸騰したところに、縦に1/4に切ったピーマンを入れて、サッと煮る。
  6. 最後にバジルの葉をくわえて出来上がり。

*ペーストを減らした分、塩分が少なくなっているので、最後に塩で味を調えてください。
前へ戻る


トムヤンクン

 
「辛くて、すっぱくて、甘い」とは、まさしくこのことっ!
私の、一番大好きな食べ物のうちの一つに必ず入ります!!

これも「グリーンカレー」と同じく、私の姉がタイ人から習った本格的レシピです!
材料えび(8尾) ・ ふくろだけ1/2カン (なければマッシュルームかしめじ)
香辛料(こぶみかんの葉4枚 ・ レモングラス1本 ・ カ 8切れ(2〜3 cm))
 ↑ トムヤンクンキットがあれば便利
ライム 1個


調味料
  トム・ヤム・ ペースト 小さじ2杯 ・ スープの素 水400cc分
コリアンダー少々 ・イタリアンパセリ 適宜
ナンプラー  少々 
作り方   
  1. えびは頭をとり皮をむき、背わたを取る。むいた皮は不織布の袋(お茶パック)に入れておく。
  2. ふくろだけは半分に切る。
  3. レモングラスは一皮むいた後、斜めに切る。
  4. コリアンダーは根を取り、葉と茎のみを1cmに切る。
  5. 鍋にスープを入れて、不織布の袋(お茶パック)に入れたえびの皮を入れて煮立てる。
  6. ふくろだけ、こぶみかんの葉、レモングラスなど材料を入れキューブで煮込む。えびの皮を取り除く。
  7. ナンプラー、トム・ヤム・ペーストを入れ、味付けをする。えびを入れ、煮立てる。
  8. ライム果汁を入れる。
  9. 器に盛りつけてイタリアンパセリを飾る。
前へ戻る


豚足煮

 
豚足の塩焼きも美味しいけど、煮ても美味しいっ!!
でも実は、、、このレシピは「煮豚」の煮汁を再利用したもの・・・。
煮豚を作らずに、これを作りたいっ!って人は、煮豚の調味料でいきなり煮てください・・・。
材料豚足 3〜4本・ 大根 適宜(あってもなくても良い)

調味料
 煮豚の煮汁の残り
作り方   
  1. 煮豚の煮汁の残りの中に、大根と豚足を入れて、圧力鍋で約30分煮る。
  2. 豚足が柔らかくなったら、器に盛り付け、刻みねぎとからしを添えていただく。
前へ戻る


チキンチーズ焼き

 
チキンにきのこ類をた〜っぷりはさんで、チーズを乗せてオーブンで焼きます!! とろ〜りチーズと塩コショウのみの味付けですが、最高に美味しいです!!
材料鶏もも肉(大) 2枚 (もっとヘルシーにしたい人は「胸肉」を使用してください) ・ えのき 1束 ・ しめじ 1パック ・ しいたけ 2枚
人参 4センチ ・ たまねぎ1/4個 ・ とろけるスライスチーズ 4枚
付けあわせとして、、、、ズッキーニ 1本 ・ミニトマト 4〜5個

調味料
 塩・胡椒のみ
作り方   
  1. 鶏肉は半分に切り、きのこ類がサンドできるように包丁で切り目を入れる。
  2. 人参、玉ねぎは細切り、きのこ類も石つきを取っておく。 
  3. 鶏肉に塩コショウをし、野菜類をサンドする。 
  4. オーブン皿にクッキングシートを敷き、鶏肉を置く。
  5. 200度のオーブンで約30分焼く。 
  6. その間、ズッキーニを輪切りにして、オリーブ油で炒める。
  7. ズッキーニがしんなりしたらミニトマトを入れてさっと炒め、塩、こしょうで味を調える。 
  8. 鶏肉が焼けたら、一度オーブン皿を取り出し、スライスチーズを乗せ、再びオーブンで3分ほど焼き、チーズを溶かす。
  9. お皿に盛り付けるとき、オーブン皿の肉汁も忘れずにかける。
前へ戻る



冷静「冬瓜」の炊き合わせ

冬瓜と言えば、「夏」・・・。
おだしがしみこんだ冬瓜を冷蔵庫で冷た〜〜〜く冷やして、、、みょうがを添えていただきます。おもてなし料理に、goo! ですね!
材料 冬瓜 1/4個 ・ おくら 2〜3本 ・ えび 8〜10匹 ・ みょうが 2個

調味料
:かつおだし 2カップ ・ 薄口しょう油 大さじ1 ・塩 小さじ 1 ・ 
       酒 大さじ3
作り方   
  1. 海老は綺麗に洗っておく。
  2. みょうがは千切りにして水にさらしておく。
  3. おくらは乱切りにしておく。
  4. 冬瓜は皮をむき、4センチ角くらいに切っておく。
  5. 鍋に調味料を入れて火にかけ、冬瓜を入れて煮る。
  6. 冬瓜が柔らかくなったら火から鍋を下ろし、あら熱を取る。
  7. 別の鍋に湯をわかし、沸騰したら海老をいれてサッと煮て、海老が赤くなったらすぐにすくい上げてざるに入れて冷ます。
  8. 海老の皮をむいて冬瓜の入っただしにつける。
  9. おくらもさっと茹でて、冬瓜の入っただしにつける。を冷蔵庫で十分に冷やす。
  10. お皿に盛り付け、みょうがを上に散らす。
前へ戻る



卵豆腐

 
小さい頃、よく母が作ってくれました。
市販の卵豆腐がたべれないくらいに、と〜〜〜ても美味しかったです・・・。
ちょっと手間がかかりますが、出来上がったものは、本当に「ご馳走」ですっ!!

くれぐれも「蒸しすぎ」に注意してください。「す」が入ると失敗です・・・。
材料 卵 4個 ・ かつおだし 320cc ・ ゆずの皮 適宜 

調味料

薄口しょうゆ 大さじ2〜3(お好みで加減してください)
作り方   
  1. 卵をボールに割り、しっかりとく。
  2. こんぶとかつおでとっただし、と、薄口醤油を卵の入ったボールに入れて、しっかり混ぜ合わせる。
  3.  2を網でこす。
  4. 容器に3を入れる(アルミのお弁当箱のようなものが理想的)
  5. 蒸し器で蒸す (卵の表面が、すっと固まるまでは中火で、その後は弱火で気長に蒸す。)
  6. 中まで火が通ったら、冷蔵庫でしっかり冷やす。ゆずの皮の細切りを散らす。
  7. かけ汁が欲しい場合は、すまし汁よりもやや濃い目のものを作り、それも冷やしてかけていただく。
前へ戻る



鶏肉のレタス包み

 
姉の家の近くにとっても美味しい中華料理店があります。
そのお店のコースは、この「鶏肉のレタス包み」が定番で、我が家はみんな大好物です。 春雨を揚げたものが子供達には大うけで、レタスのシャキシャキ感と、はるさめのパリパリ感、そして、ジューシーな鶏肉の調和がたまりましぇ〜ん!!
材料 鶏もも肉、2枚 ・ たけのこ(小) 1本 ・ しいたけ 5枚
白ねぎ 1本 ・ ねぎのみじん切り 適宜 ・ 春雨 適宜
レタス 1玉

調味料

鶏がらスープの素 大さじ2 ・ 塩コショウ 適宜 ・  酒 大さじ3
薄口しょうゆ 小さじ1 ・ おろし生姜 適宜
水溶き片栗粉(片栗粉:水=1:2が最適) 大さじ2

ゴマ油 適宜
作り方   
  1. 鶏肉、たけのこ、しいたけは、それぞれ一口大に切っておく
  2. 白ねぎは粗い目のみじん切りにしておく。
  3. 春雨は油で揚げて、しっかり油分を切っておく。
  4. レタスは洗っておく。
  5. フライパンを熱し、ごま油を入れて、白ねぎのみじん切り、鶏肉を炒める。
  6. さらに、しいたけ、たけのこを炒める。
  7. 鶏肉がしっかり火が通ったら、水200cc、調味料(水溶き片栗粉以外)を入れて、さっと煮、味見をして、塩コショウで味を調える。仕上げに、水溶き片栗粉を入れてとろみをつける
  8. お皿に、春雨を盛り付け、そのうえに、7を置き、ねぎのみじん切りを散らす。
  9. レタスに、春雨、鶏肉の炒めたものを包んで頂く。
前へ戻る




手羽餃子

 
鶏の手羽先に餃子の具を入れてから揚げにしたもの…。手羽先の骨を取り除くのがちょっと面倒だけど、お店で食べるものよりも、ぜ〜ったいに美味しい!
具はふ〜んわりと、肉はジューシー!
大食家の我が家では、一度に20本ほど作ります。
骨抜きは、コツをつかめば早くできるようになりますし、骨抜きさえ済めば、あとはそんなに難しくないです。
我が家では、ハーブを沢山入れて、ちょっとアジア風にアレンジしています!
材料 鶏手羽先 20本 ・ 
〜餃子の具〜 
豚ミンチ(我が家では自家製ミンチ) 300g
白菜(大) 1/4 ・ にら 1束 ・ にんにく 3片 ・ しょうが 大さじ1 
ごま油 小さじ1 

調味料

塩コショウ 適宜 ・  コリアンダー、カルダモン、クミン  各小さじ1/2     
片栗粉 適宜
作り方   
  1. 手羽先を両手でしっかり持ち、外側から間接をプツッと折る。根元の骨の横に沿って指を中に入れる。細い骨と太い骨があり、太い骨にスジがきっちりと付いているので、キッチンハサミで、スジを切る。そして、再び、骨と肉をはがしていき、2本の骨を引っ張り出して袋状にする。
  2. 袋状にした手羽先は、外側にほんの少々、塩をすり込んでおく。
  3. 白菜はスピードカッターでみじん切りにして、ボールに入れる。
  4. にらもみじん切りにして、3に入れる。
  5. 4に塩(小さじ1/2)を混ぜて、5分ほど置き、水が出てきたら、布巾に包んでしっかり水気を絞る。
  6. 5と豚ミンチ(自家製)、しょうが、にんにくのみじん切りにしたもの、コリアンダー、カルダモン、クミンを、しっかりと混ぜ合わせる。
  7. 最後にごま油(大さじ2)を入れて、さらに混ぜ合わせる。
  8. 7を2に詰めて口に片栗粉を少しつけて、楊枝で止める。
  9. 8に再び塩コショウをして、片栗粉をまぶし中温の油でゆっくり揚げる。  
前へ戻る


タンドリーチキン

 
インド料理の一品です。なんだか「病み付き」になる味です。漬け込む時間に最低4時間はかかりますが、決して難しいレシピではなく、オーブンで焼くだけなので簡単レシピです!!我が家の「おもてなし」定番メニューです。
材料 骨付き鶏もも肉 4本 ・  

調味料(漬け汁の材料):ヨーグルト トマトピューレ 各大さじ4 ・ たまねぎ 1/2
                にんにく 1片 ・ しょうが にんにくと同量 
                ねりからし 小さじ2 ・ 塩 黒こしょう 各小さじ1
                パプリカ クミン コリアンダー 各小さじ1 
     
作り方   
  1. たまねぎ、しょうが、にんにくをすりおろす(スピードカッター(フードプロセッサー)があると便利)
  2. 他の「漬け汁の材料」と1を混ぜる
  3. 鶏肉は全体的にフォークで穴を開け、味がなじみやすいようにする
  4. 漬け汁に3を4〜5時間つける
  5. 汁気を少し取り、200℃に熱したオーブンで40〜50分焼く
  6. 皮がパリっとしたら出来上がり!
前へ戻る



タコのエスカルゴ風

タコをバジルソースをからめ、オーブンで焼いた一品です。エスカルゴを思い出させる味で、とっても美味しいです! 
材料 タコ 足3本分くらい

調味料 塩胡椒 適宜 ・ 粉チーズ 適宜 ・ オリーブ油 適宜

バジルソースの材料(2〜3回分):バジルの葉 パック売りのを4〜5パック分
                      松の実 1/2袋  オリーブ油 大さじ5 
    
作り方   
  1. たこは一口大に切る。
  2. ボールにたことバジルとソースを和える。塩コショウをする。
  3. グラタン皿の中をオリーブ油で塗り、2をいれ、粉チーズをふりかける。
  4. オーブントースターで約5〜8分焼く。
バジルソースの作り方
  1. バジルの葉を茎からちぎって洗う
  2. スピードカッター(参照)に、バジルと松の実、オリーブ油を入れてしっかり混ぜる(ドロドロ状になるまで)     
  3. (もし、スピードカッターがなければ、包丁でバジルの葉と松の実をみじん切りにして、オリーブ油と混ぜれば良い。)
  4. 冷凍保存できるのでフリーザーパックなどに入れて冷凍しておくと便利!!
前へ戻る


てまり「豆腐」

手まりのように変身したお豆腐を、お澄ましの中に入れていただく一品。京風料理で、とっても清楚な感じがして、大好きです! 外人のお客様を招くときに良く作る一品で、とっても喜んでもらえます。
材料 豆腐 1丁 ・ 干ししいたけ 2枚 ・ きぬさや 4枚 ・ 
生麩(花やもみじで季節感を出して・・・) ・ 三つ葉 適宜 ・ 卵白 一個分

調味料 かつおだし 3カップ ・ 薄口しょう油 大さじ1 ・塩 少々 ・ 酒 大さじ1
作り方   
  1. 豆腐はクッキングペーパーに包んで水切りする。
  2. 干ししいたけは水で戻して、千切りに、きぬさやはさっと塩ゆでにしてから千切りにする。
  3. 豆腐は、フードプロセッサー(またはすり鉢)でなめらかにし、卵白とみりん(大さじ1)、塩少々を加えて混ぜ合わせる。
  4. ボールに2と3を入れて、混ぜる。
  5. 花形(もしくはもみじ形)の生麩は1センチの厚さにきっておく。
  6. 湯のみ茶碗の内側にラップをしき、生麩を底に置いて、4を1/4量入れ、ラップを絞って輪ゴムで止める。
  7. 沸騰前の湯に、6を入れ、煮立たせずに、約20分じっくり火を通す。
  8. 固まったら、ラップを取って、生麩が見えるように器に入れる。
  9. かつおだしを調味料で味付けし、8にかける。結び三つ葉(三つ葉をゆがいて結んだもの)を乗せる。
前へ戻る


豚足の塩焼き

グロテスクなので嫌いな人も多いかと思いますが、豚足の塩焼きって本当にご馳走!ず〜っと昔、沖縄で食べた豚足の煮物も美味しかったけど、塩焼きにして、ポン酢をかけていただく塩焼きの美味しいこと!皮がパリパリしていて、最高です!
材料 豚足 2個

調味料 塩 ・ ポン酢
作り方   
  1. 豚足は圧力鍋で30分煮る。
  2. トロトロに煮あがったら、水気を切り、塩をして、オーブンで焼く(200℃で約45分)
  3. お好みで、いちみ唐辛子を振っても良い。ポン酢をかけて頂く。
前へ戻る


鯛のきのこハーブ焼き

鯛の塩焼きのアレンジ版。お腹にきのこをいっぱ〜い詰めて、ハーブも加えてオーブンで焼きます!ハーブビネガー(香草入りの酢)をかけていただくと、ますます美味しい!
←写真が良くない・・・。
材料 鯛 一匹 ・ きのこ類(なめたけ、しいたけ、まいたけ、しめじ等) 適宜
ハーブ(ローズマリーかディルが良い)

調味料 塩 
作り方   
  1. 鯛は、お腹を開いて、内臓を出し、綺麗に荒らう。
  2. 綺麗に洗って切ったきのこをお腹に入れる。ハーブも数本加える。
  3. オーブンで焼く(200℃で約30分)
  4. ハーブビネガーをかけていただく。
前へ戻る


「タン」シチュー

トロ〜リとろけるようなタンシチュー! 我が家では圧力鍋で煮込みます!
もちろん、シチューのルーは使いません!デミグラスソースから作ります。
材料 牛タン 500g ・ たまねぎ 3個 ・ 人参 2本 ・ マッシュルーム 1パック ・ 
ブロッコリー 適宜 ・ にんにく 2かけ 
    
調味料:ドミグラスソース 1缶 ・ トマト水煮缶 1缶 ・ 赤ワイン 1カップ ・ 塩 小さじ2 
鶏がらスープの素 小さじ2 ・ バター 大さじ1 ・ 月桂樹の葉 2枚
作り方   
1・牛肉は、塩、胡椒をしておく。
2・たまねぎは、ザク切りに、人参は乱切りにしておく。
3・圧力鍋を熱し、サラダ油を少量しき、にんにく、1と2と3を炒める。
4・にバター以外の調味料と、水1カップを入れて、煮る。(錘がなってから、約10分)
5・蓋を開けて、弱火で暫く煮込み、バターを入れて仕上げる。
6・ブロッコリーを付け合せる。
前へ戻る



                
























SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送