豆腐ステーキ

「自家製焼肉のタレ」を使ったステーキです。これはハマルっ!どんどん食が進みます!! 
材料 豆腐 1丁 

調味料: 自家製焼肉のタレ ・ 胡麻油 
作り方   
  1. 豆腐はしっかり水切りして、お好みの大きさに切る。
  2. フライパンを熱し、ごま油をしいて豆腐を焼く(両面に狐色の焦げ目が付くまで焼く)自家製焼肉のタレを豆腐の上に大さじ1ほど乗せて、豆腐から垂れたタレがちょっと煮詰まるくらいまで焼く。
  3. お皿に盛り付けるとき、フライパンに残っているタレもかける。
前へ戻る



豆腐サラダ

「胡麻にんにくドレッシング」をた〜っぷりかけて頂きます! 我が家では、みんな大好物のサラダです!!
材料 豆腐 1丁 ・ レタス、きゅうり、トマト、、、などサラダの材料。(新鮮な水菜、ハーブ類があるとより一層美味しいです!!) 

調味料: 胡麻にんにくドレッシング
作り方   
  1. 豆腐はしっかり水切りして、お好みの大きさに切る。
  2. サラダの材料を洗って、お好みの大きさに切る。
  3. ドレッシングを作る。(上記よりリンクしてください) 
  4. サラダ類、豆腐を盛り付け、ドレッシングをかける。
前へ戻る


鯛茶漬け

鯛の刺身を醤油に漬け込んで、、、
我が家では刺身の残りを、漬け込んで保存し次の日に頂きます!!

材料 鯛のお刺身 適宜 ・ 海苔、ねぎ 適宜

調味料: 醤油 、酒 適宜 ・ わさび 適宜 
作り方   
  1. 鯛の刺身を、醤油:酒=1:1 の割合で漬け込む。(一日くらい漬けていたほうがgood!)
  2. ご飯の上に漬け込んだ鯛を置き、刻みねぎ、海苔、わさびを乗せて、熱い緑茶をかけて頂く。
前へ戻る



鶏のせせりのエスニック風炒め

鶏のせせりって、とっても美味しいですよね〜!だいたい塩焼きにして頂きますが、それをちょっとハーブでアレンジ!
イタリアンパセリやコリアンダーの香りが、、、あ〜たまらない!!(笑)

材料 鶏のせせり 200g ・ 玉ねぎ 1/2個 ・ イタリアンパセリ 適宜

調味料: 塩、胡椒、コリアンダー ・ クミン ・ カイエンペッパー 適宜
作り方   
  1. 玉ねぎは細切りにしておく。
  2. フライパンを熱し、サラダ油を入れて玉ねぎを炒める。さらに鶏肉を入れて、しっかり火が通るまで炒め、イタリアンパセリ、塩コショウとその他のスパイスをお好みで入れて、味付けする。
前へ戻る



トマトとしその簡単サラダ

ごめんなさいっ!! こんなのレシピにする必要はないかもしれません(笑)
我が家の家庭菜園で、大量に「しそ」が採れるもので、こんな風に食べていますっていうご紹介です(笑)

材料 トマト(小〜中) 適宜 ・ しそ(大葉) たくさん

調味料: 自家製玉ねぎドレッシング
作り方   
  1. トマトは、お好みの形に切る。
  2. しそは千切りにして塩を少々振ってやわらかくする。
  3. トマトの上にしそを乗せてドレッシングをかけて頂く。
前へ戻る



バジル風味トマト

 
「へ〜こんなに簡単で美味しいんだ〜!」という、ちょっと感動する?レシピ。
「奥田えいじ」の奥さん(名前忘れました(笑)すいません)がテレビで紹介していたレシピです。我が家では、自家製のバジルソースで作ります。

材料 トマト(小〜中) 適宜 ・ バジルソース 大さじ1(なければ、バジルの葉をみじん切りにしたもの)

調味料: 塩(ちょっと質の良いもの) ・ ブラックペッパー 適宜
作り方   
  1. トマトは、十文字に切る。
  2. バジルソースを切り目に入れて、塩胡椒をする。
  3. お皿にトマトを乗せて、電子レンジで約2分加熱する(やわらかいのがお好みなら、もう少し加熱する)。
  4. スプーンでバジルソースをトマトに馴染ませながら頂く。
前へ戻る


大根とツナの簡単サラダ

 
超〜簡単なのに、超〜おいしい(笑)サラダ!! 忙しい主婦にぴったりレシピです!美味しさの秘訣は、かつおぶしと胡麻をた〜っぷりと入れること!
とってもヘルシーです!

材料 大根(小〜中) 10センチ ・ ツナ缶(中) 1缶(ノンオイルorオイリータイプはお好みで選んでください) ・ かつおぶし 1〜2パック ・ すり胡麻 大さじ3〜4
レモン汁 適宜(レモンはお好みで…) 

調味料: 市販のポン酢 大さじ5〜6 (大根の量にもよるので、適宜調節してください) 
作り方   
  1. 大根は皮をむいて、縦に薄く切り、幅1〜1.5センチの短冊切りにする。
  2. ボールに1と、ツナ缶、かつおぶし、ごまを入れて、ポン酢で和える。
  3. 全体にポン酢が馴染んだら、最低10〜20分ほど置いてから頂く(置けば置くほど味は馴染むが、大根がしんなりし過ぎるので、お好みの食感の時期を覚えてください)
  4. すっぱいのを好む場合は、レモン汁を適宜足すと良い
前へ戻る


青梗菜のからし和え

 
以前、「青梗菜ってどうやって料理するの?」という質問を受けたことがあり、このレシピを教えると驚かれたことがあります。その人は、青梗菜は中国野菜だから、中国風に料理するのもだと思われていたようです。
我が家では、ゆがいて、ただポン酢をかけて食べるのと、この「からし和え」をよく作ります。

材料 青梗菜 2束

調味料: 濃い口醤油 大さじ1 ・ 練りからし 小さじ1

          
作り方   
  1. 青梗菜は、洗って、ゆがく
  2. 1の水気をしぼり、一口大に切る。
  3. ボールに醤油とからしを入れてしっかり混ぜる。
  4. 2の水気を再び絞り、3に入れて和える。
  5. お好みで、からしの量を調節してください。ちなみに、我が家では、「にぼしの粉末(ミルサーで粉末にしたもの)」も一緒に入れて和えます。風味が出て味は最高です!
前へ戻る



ツナ大根

 
 
大根を「だし」を使わず、ツナ缶だけで煮ます。「だし」をとる手間もないし、とっても簡単で
す。大根を小さめの乱切りにしておくと、煮る時間も削減して、忙しいときにはもってこいの一品となります。もちろん、お弁当のおかずとしても最適!

材料 大根 中1/5 ・ツナ缶 一缶(オイル沢山のもの、ノンオイルのものはお好みで選んでください。私個人としては少しオイルが入ったものの方が美味しいかと思います。) 

調味料: 砂糖  大さじ3 ・ 薄口しょうゆ 大さじ3 ・ 酒
 大さじ3 ・ 
          
作り方   
  1. 大根をを乱切りにする。
  2. 鍋に大根を入れ、水を大根がひたひたにつかるくらい入れる                                 (圧力鍋や無水鍋使用のときはやや少なめに)。
  3. 調味料と、ツナ缶を入れて煮る。
  4. 大根が串がとおるくらいやわらかくなったらOK!! 本当に簡単!!
前へ戻る


トマトとキュウリの簡単サラダ

 
玉ねぎドレッシングを使った、とっても簡単サラダです。忙しい朝にピッタリのサラダ!
材料 トマト 適宜 ・ キュウリ 適宜 ・ レモン あってもなくても良い 

調味料: 玉ねぎドレッシング 適宜
作り方   
  1. トマトは一口大に切る。
  2. きゅうりは細切りにする。
  3. 玉ねぎドレッシングであえる。大根をを乱切りにする。  簡単でごめんなさい・・・。
前へ戻る


鶏のもも肉ステーキ〜ゆず胡椒添え〜

 
ただ焼いた「もも肉」に「ゆず胡椒」をトッピングして食べます。ゆずの風味と唐辛子の「ピリっと感」とショッパサが「もも肉」にマッチ!! やみつきになる味です!
大分の方の人が、こうやって食べると、テレビで放送していました。
材料 鶏ももにく 2枚

調味料: ゆず胡椒 適宜
作り方   
  1. フライパンを熱して、もも肉の皮を下にして焼く。(サラダ油不要)
  2. しっかり火が通るようにじっくり弱火で焼く。蓋をした方が良い。焼きあがったら、ゆず胡椒を添える。
前へ戻る


冬瓜(大根)と手羽元の煮物

 
冬瓜と手羽元、人参を、お鍋に放り込んで煮るだけの簡単一品!圧力鍋があると、より一層時間が短縮できますし、手羽元も、煮崩れせずに、とっても柔らかくなります。
夏は冬瓜、冬は大根、に変えて、私の手抜き料理のうちの一つです!
材料 鶏手羽元 8〜10本 ・ 冬瓜 1/4切れ ・ 人参 1本

調味料: 薄口しょう油 大さじ3 ・ 砂糖 大さじ2 ・ みりん 大さじ1・ 
酒 大さじ2 ・ 塩 小さじ1/3
作り方   
  1. 冬瓜は4〜5cm角、人参は乱切りにする。
  2. 鍋に冬瓜、人参、手羽元を入れて、ひたひたにつかるくらいの水を入れる。調味料を入れて煮る。このとき、塩だけは置いておき、煮えたときに、塩で調節する。
  3. ちなみに、圧力鍋だと、錘がなってから、3分で煮える。(大根だと、約8分)
前へ戻る


あんかけ「豆腐」

 
寒い冬に、よく作る一品です。湯豆腐もいいけど、たまには、味の付いたお汁にはいっている豆腐を楽しみたいものです。大人には、しょうがを添えて、より体を温めます!
材料 豆腐 1/2丁 ・ しいたけ 3枚 ・ しょうが 適宜・ きざみねぎ 適宜
片栗粉 大さじ1

調味料: かつおだし 3カップ ・ 薄口しょう油 小さじ1  ・ みりん 大さじ1・ 
酒 大さじ1 ・ 塩 小さじ1
作り方   
  1. 鍋に、調味料を入れて、しいたけの細切りも入れて煮る。
  2. しいたけが煮えたら、1cm角にきった豆腐を入れて、しっかり火を通す。
  3. 片栗粉は、容器に入れて、水大さじ3で溶いておく。
  4. 2に3を混ぜながら入れる。
  5. 器に盛って、しょうがとねぎを添える。
前へ戻る


鳥のからあげpart1

 
長男の通っていた保育園メニューです! 簡単且つとっても美味しいからあげ!衣に卵が入っているので、中はふんわり、外はカラッ!!
 我が家では、「から揚げ粉」というものを全く使いません! 
材料 鳥手羽元(もも肉でも可) 10本 ・ 卵 1/2個


調味料: 濃口しょう油 大さじ2  ・
おろししょうが、にんにくのみじん切り  各 小さじ1
ごま油 大さじ1 ・ 片栗粉 約50グラム 
作り方   
  1. ボールに、片栗粉以外の調味料を入れて、さらに、鶏肉をいれて良く混ぜる。漬けておかなくても、ある程度良く混ぜればそれだけで味がしみ込む。
  2. 1に片栗粉を入れて混ぜる。粉っぽさが残るくらいに・・・。
  3. 2に溶き卵を入れて、しっかり混ぜる。衣がトロっとした感じになればよい。油で揚げる。一度に一杯いれても大丈夫。
前へ戻る


鳥のからあげpart2

 我が家では、「から揚げ粉」というものを全く使いません!
にんにく風味がきいた甘辛から揚げ! とっても美味しく、且つ、簡単! 
材料 鳥手羽元(もも肉でも可) 10本 ・ 卵 1/2個


調味料: 濃口しょう油 大さじ3  ・ 砂糖 大さじ1 ・ みりん 大さじ1 ・ 
酒 大さじ1
にんにくのみじん切り  小さじ1〜大さじ1(お好みで)

作り方   
  1. ボールに、調味料を合わせておく。
  2. 鳥もも肉をお好みの大きさに切って、片栗粉をまぶして油で揚げる。
  3. 揚げあがったら、すぐに、1の調味料をからめて、お皿に盛り付ける。
前へ戻る


鳥のからあげpart3

 我が家では、「から揚げ粉」というものを全く使いません!
片栗粉をまぶして、「素揚げ」にしたものに、市販の「スウィートチリソース」をつけて
頂きます。タイ料理では、このように食べます。 
材料 鳥もも肉 適宜鳥 ・ 片栗粉 適宜

調味料: スウィートチリソース 適宜
作り方   
  1. 鳥もも肉をお好みの大きさに切って、片栗粉をまぶして油で揚げる。
  2. スウィートチリソースで頂く。
前へ戻る


鳥のからあげpart4

 酢が入ったタレをつけて頂くから揚げ。
食が進むこと間違いなしっ!!
材料 鳥もも肉 2枚 ・ 片栗粉 適宜

調味料: 下味 酒 大さじ1・ 醤油 大さじ1 ・ 塩コショウ 適宜
たれ ねぎのみじん切り 大さじ5〜6 ・ すりおろししょうが 大さじ2
濃い口醤油 大さじ2 ・ 酢 大さじ1 ・酒 大さじ1
作り方   
  1. 鳥もも肉をお好みの大きさに切って、下味につける。鶏の水気を取って、片栗粉をまぶして油で揚げる。
  2. たれをボールにあわし、揚げあがった鶏肉にかけて頂く。
前へ戻る



五目蒸し「豆腐」

 
次男の離乳食で開発したレシピです。いつもの「お豆腐」にあきたらこれです! 
材料 豆腐 1丁 ・ 人参 1/5本 ・ しいたけ 3枚 ・ 海老 10匹
わかめ 大さじ1(を水でもどす) ・ ねぎ カップ1/2 ・ 片栗粉 小さじ1・5
塩 小さじ1/4 ・ 酒 大さじ1

調味料: かつおだし 1/2カップ ・ 濃口しょう油 小さじ2・ 酒 大さじ3
水溶き片栗粉 大さじ1〜2
作り方   
  1. 豆腐はクッキングペーパーに包んで水切りしておく。
  2. フードプロセッサーに材料を全て入れて、かくはんする。
  3. 蒸す鍋に入るくらいの器に、2を入れる。
  4. 蒸し器で、約20分蒸す。(蒸し器が無い場合、そして、圧力鍋の場合は、厚手の茶碗や耐熱容器を鍋の底に置き、その上に「落とし蓋」を乗せて台を作る。そして、水を、落とし蓋の下まで入れる。かぶらが入った器は「落とし蓋」の上に乗せる。) 
  5. 別の鍋にカツオだし、薄口しょうゆ、みりん、酒を入れて加熱する。沸騰したら、水溶き片栗粉でとろみをつける。
  6. 3蒸せたら、器に取り出し、7をかける
前へ戻る


揚げだし「豆腐」

 
お豆腐の定番料理! だしは「だしの素」などを使わずに、とっても自然な味!
しょうがとねぎをいっぱい添えて、、、とても美味しいです!
材料 豆腐 1丁 ・ しょうが ねぎ 適宜 ・ 片栗粉 ・ 油

調味料: かつおだし 1カップ ・ 濃口しょう油 1/6カップ・ みりん 1/6カップ
作り方   
  1. 豆腐はクッキングペーパーに包んで水切りしておく。
  2. 調味料を鍋に入れて温めておく。
  3. 1を4等分して、片栗粉をまぶす。
  4. 油で揚げる。
  5. お好みで、ピーマンやなすを素揚げにしても良い。
  6. 器に盛り付けて、2をかけ、おろししょうがと、刻みねぎを添える。
前へ戻る


     















SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送